公式LINEアカウント構築代行 | 明石のホームページ制作屋
トップページのメインビジュアル

Official LINE Product

(公式LINE)

TOP

>

公式LINEアカウント構築代行

PROBLEMProblemよくあるLINE運用の課題

このようなお悩みを抱えていませんか?

予約管理や問い合わせ対応に​手間がかかっている

新規客は獲得できているけど、
リピーターは全然できない

公式LINEを開始したものの、
すぐにブロックされて全然運用できていない。

公式LINEやLステップの構築を依頼したいけど、
相場費用がかなり高い。

Tips-webの公式LINE構築サービスでは
そんな課題を解決できます!

今すぐ行動を引き出す、
効果的なLINEステップ構築

LINEステップ配信は、今やビジネスにおける「信頼構築と成約」の要ともいえる存在です。

友だち追加してくれたお客様に直接情報を届けることができるので、
お客様との関係を構築するのに役立ち、リピート率アップに大きく貢献してくれます

しかし、公式LINEを導入している会社や店舗は多いですが、
その多くが公式LINEを活用できていないのが現状。

「友達を増やせてもリピートに繋がらない」「友だち追加されてもすぐにブロックされる」

メッセージ配信は一定の通数を超えるとお金がかかってしまいますし、せっかく公式LINEを 作ったのなら、リピートされるようにしたいですよね。

Tips-webの公式LINE構築サービスでは、販売動線やお友達登録からの導線設計から、公式 LINEを構築。

ただ公式LINEを構築するのではなく、しっかりと集客やリピートに繋がるものを構築いたし ます。

WHATSWhats公式LINEとLステップとは何か?

公式LINEとは

LINE上に企業や店舗などがアカウントを作成し、そこから自身の情報を発信することのできるサービスのことです。

無料で利用を開始することができるため、小規模な店舗や企業でも活用することができます

Lステップとは?

Lステップは、公式LINEの運用を効率化・高度化するための外部ツールです。
公式LINEからの配信を自動化することで、マーケティング活動を効率化してくれます。

MERITMeritLINE運用のメリット

  • SNSの中でも圧倒的な
    アクティブユーザーがいる

    数あるソーシャルメディアの中でも、LINEの利用者数はLINEの月間利用者数は9,700万人と、
    日本の人口の約7割以上をカバーする人数。
    性別や年代、居住エリアを問わず幅広い層にアプローチすることが可能なため、 どのようなビジネスにも活用することができます。

  • メルマガと比較して開封率が高い

    メルマガの開封率は約10%と低いのに対して、
    公式LINEの開封率は約60%と圧倒的な差をつけています。
    いくらメッセージを工夫したところで、読まれなければ何の意味もありません。
    そのため、集客ツールとしてはメルマガよりも、公式LINEを活用することをおすすめします

  • リピーター獲得に最適

    数公式LINEはメルマガよりも登録のハードルが低く、リスト獲得が容易になります。
    また、LINE独自のスタンプやクーポン、アンケート機能などを利用することができるため、
    販促やマーケティングツールとして活用しやすいのも魅力の一つです。

FEATUREFeatureサービスの特徴

  • 手間をかけさせない
    サービス提供

    アカウントの構築や運用は、全て弊社にお任せいただけます。
    お客様がやることはヒアリングなどの打ち合わせと素材のご提供だけです。
    時間的な負担を最小限に抑えながら、成果を生む公式LINEを構築いたします。

  • 導線設計から
    徹底サポート

    お友達登録プレゼントの内容から商品の販売導線まで、戦略的に設計します。
    ただLINEを構築するだけではなく、お客様が行動したくなる仕掛けを盛り込んだ運用設計を提供。
    リピートや売上に繋がる公式LINEを構築いたします。

  • 初心者でも安心の
    ヒアリング体制

    「公式LINEやLステップがよくわからない」「とりあえず公式LINEを導入したい!」という方も大丈夫です!
    丁寧なヒアリングで現状を把握し、最適なプランをご提案。
    公式LINEやLステップの導入が初めての方でも安心してサービスを利用できます。

WORKSWorks構築実績

  • 構築実績1

    グランブルー様

    ・挨拶メッセージ
    ⇨カルーセル設定含む
    ・施工事例集カルーセル表示
    ・よくある質問LINEVOOM設定
    ・リッチメニュー制作
    ・運用体制のアドバイス
    ・お問い合わせ導線設計

  • 構築実績1

    株式会社LUPUS様

    ・LPからの導線を考慮した設計
    ・挨拶メッセージ
    ⇨カルーセル設定含む
    ・ご契約の流れカルーセル設定
    ・リッチメニュー制作
    ・運用体制のアドバイス
    ・お問い合わせ導線設計

  • 構築実績1

    株式会社 轍様

    ・サービス内容カルーセル設定
    ・リッチメニュー制作
    ・運用体制のアドバイス
    ・お問い合わせ導線設計

PLANPlan料金プラン

LINE構築サービスは、お見積りが必要です。

問い合わせフォームか公式LINEまで
お気軽に相談してください。

公式LINE構築一式

100,000円~ (税抜き)
+

Lステップ構築一式

250,000円~ (税抜き)

COMPARISONComparison他社との比較

制作費用
構築期間
構築内容
対応可能時間
Tips-web
公式LINE構築
10万円(税別)〜

Lステップ構築
25万円(税別)〜
2〜3ヶ月
登録時メッセージ設定
アンケート機能作成/
診断メニュー作成/
ステップメールのシナリオ
5日間
カレンダー予約機能/
または
イベント予約機能作成
リッチメニュー制作
運用体制のアドバイス/
納品後、
1か月の運用サポート
24時間対応可能
A社
公式LINE構築
15万円(税別)〜

Lステップ構築
40万円(税別)〜
4ヶ月
アンケート機能作成/
診断メニュー作成/
ステップメールのシナ
リオ5日間
カレンダー予約機能/
または
イベント予約機能作成
リッチメニュー制作
運用体制のアドバイス
平日就業時間のみ
B社
公式LINE構築
18万円(税別)〜

Lステップ構築
45万円(税別)〜
3〜4ヶ月
アンケート機能作成/
診断メニュー作成/
カレンダー予約機能/
または
イベント予約機能作成
リッチメニュー制作
運用体制のアドバイス/
納品後、
1か月の運用サポート
オプション:
ステップメールの
シナリオ 5日間
平日就業時間のみ

FLOWFlowご利用の流れ

flow
  • step01

    お問い合わせ・ご相談

    問い合わせフォーム、公式LINEよりお気軽に相談してください。
    打ち合わせの際に、お客様のご要望をヒアリングして、お客様にあったサービスを提案いたします。

  • step02

    お申し込み

    Tips-webのサービス内容をご説明し、納得していただいたうえでお申し込みをしていただきます。

  • step03

    要件整理

    ヒアリング内容をもとに、お客様のビジネスに最適な導線の設計を行い、LINEアカウントの構築を行っていきます。

  • step04

    LINE構築

    LINE公式アカウント上で、設計に沿った設定を反映します。

  • step05

    納品

    修正が完了次第、構築したLINEを納品させていただきます。

FAQFaqよくある質問